7月は”社会を明るくする運動”の強調月間

”社会を明るくする運動”(社明運動)とは

”社会を明るくする運動”は、日本全国で行われている法務省主催の運動です。

犯罪や非行のない、安心・安全な明るい地域社会の実現を目的とし、今年は75回目の開催となります。今年のキャッチフレーズは、「Time with Hope - 進む、希望とともに。」です。

強調月間の7月は、全国各地でさまざまな活動が行われます。

尼崎市と尼崎市保護司会の
 "社会を明るくする運動”への取り組み

▼尼崎城のライトアップ

  • 7/1~7/27まで、 "社会を明るくする運動" シンボルカラーの黄色で、尼崎城がライトアップされます。
    • 北側 日没~23時
    • 南側 日没~21時

▼中央集会

  • 日程 2025年7月5日(土)午前10時30分~12時(申込不要)
  • 場所 あまがさきキューズモール2階キューズパーク
  • プログラム
    • 尼崎市長の1日保護司会長の委嘱式
    • 尼崎少年音楽隊による演奏・演技
    • イメージキャラクターのホゴちゃんも登場
  • 主催者 尼崎市推進委員会/尼崎市実行委員会 お問い合わせ
  • 電話番号:06-6489-3138(受付時間:平日9:00〜17:15)

▼地区集会:大庄分会

  • あいさつ運動他
    • 大庄中学校
      • 7/11(金)8:00〜
    • 大庄北中学校
      • 7/14(月)8:00〜

▼地区集会:園田分会

  • 7/13(日)  午後3時〜5時(申込不要)
  • 尼崎市立ユース交流センター
  • テーマ「発達障害の理解と関わりについて」

▼地区集会:立花分会

  • 7/19(土)  午後1時30分〜3時30分(申込不要)
  • 立花南生涯学習プラザ
  • テーマ「薬物から自分を守る」

▼地区集会:武庫分会

  • 8/9(土)13:30〜
  • 武庫西生涯学習プラザ
  • 社明DVD「フクロウ人形の秘密」を鑑賞。その後に参加者全員で意見交換

▼地区集会:小田分会

  • 9/27(土)10:30〜
  • 小田南生涯学習プラザ
  • 講演会を予定

▼地区集会:本庁分会

  • 11/29(土)13:30〜
  • 中央南生涯学習プラザ
  • 講演会を予定