2022年 FMあまがさき放送

令和元年からスタートした、エフエムあまがさき(82.0 MHz)「みんなの尼崎情報局」での放送は、残念ながら放送局が来年春に閉鎖されることになり、今年が最後の機会となります。7月14日から9月22日まで、2週間ごとに合計6回、更生保護に関する放送があり、例年同様、前年度の作文コンテスト金賞作品の朗読や、BBS活動、協力雇用主会長のお話などバラエティーに富んだ内容が放送されます。放送内容は以下でご覧ください。
なお、放送音声が入ったCDが保護司会事務局にありますので、ご希望の方はお申し出ください。

2022.09.22 放送 協力雇用主会

2022/9/29

MC: 今日(きょう)は、尼崎市で長年、更生保護活動に協力しておられる 池邉さんにお越しいただいています。 池邉: こんにちは、よろしくお願いします。 MC: 池邉さんは、協力雇用主会の会長をしておら ...

2022.09.08 放送 新人保護司

2022/9/29

MC: 法務省が主唱する、全国的な “社会を明るくする運動” の一環として、7月から『更生保護』に関する話題を 様々な視点からお届けしています。 5回目の今日は、新人保護司の方からお話を伺います。 能 ...

2022.08.25 放送 尼崎地区BBS会の活動:居場所づくり

2022/9/29

 MC: 今回は、尼崎BBS会のお二人に、最近の活動や周囲の人々との関わりについてお話を伺います。 増井: 皆さんこんにちは。 尼崎地区BBS会会長の増井と申します。普段は社会福祉士として、尼崎市でひ ...

2022.08.11 放送 尼崎市保護司会公式ホームページ

2022/9/29

MC: 尼崎市保護司会ホームページのお話を伺います。今回は小田分会の井村分会長にお越しいただきました。 井村: こんにちは、井村です。 どうぞよろしくお願いします。 MC: 井村さんは、広告業界で長く ...

2022.07.28 放送 ”社会を明るくする運動”作文

2022/9/29

MC: 今日は尼崎市保護司会の石田さんにお越し頂きました。よろしくお願いします。 石田: よろしくお願いします。 MC: さて、7月は“社会を明るくする運動”強調月間ということで、前回は保護司の伊藤さ ...

2022.07.14 放送 保護司の活動

2022/9/29

MC: 今年も7月、“社会を明るくする運動”の季節がやってきました。 このコーナーでは“社会を明るくする運動”実行部隊である保護司さんの活動についてご紹介していきます。  お相手は、尼崎市保護司会の伊 ...